NEWS
こんにちは!
本日、1月11日は「鏡開き」です。
年末年始、お餅をたくさん食べたので、
もうお餅はお腹いっぱい~!!
とは思いながらも…今日の鏡開き、
せっかくなので今日はいただきましょう(^^♪
縁起のいい「鏡餅」は、
武家の習わしの一つだそうで
切腹をイメージさせる「切る」
ということは、避けた方が良さそうですよ。
年末年始のSNSを見ると
おせちもそうですが、お餅の画像が
よく上がっていました。
それだけ、おもちは多くのご家庭で
食べられていたのだと思います。
私自身も年末年始一番食べたものとして
もちは、やはり上がってきます。
お餅ってカロリーが高いイメージが
ありませんか?
切り餅1つでだいたい120キロカロリーです。
ご飯1杯がだいたい150キロカロリー。
そう考えると、お餅はカロリーが非常に高い!
とは言えないのですが…
切り餅1つだけを食べる、ということは
少ないようです。
切りお餅でいうと、2個、3個食べたり
何もお餅につけずにというよりは
お雑煮やおしるこ、
あんこやきなこを付けて食べたりしますよね。
そうすると、やはりカロリーが
どんどん上がっていきます。
また、年末年始はゆっくり体を休め、
お餅以外にも食べる機会、飲む機会も多いため
体が太りやすい要因が重なります。
お餅太りということだけではないのかも
しれませんが、やはり年末年始に太った…
という声はよく耳にします。
ズボンがきつくなってきた
下着にお肉がのっている
など、お悩みのある方で
なかなか自分では痩せられないという方は
当院へご相談ください。
体の部分に合わせた治療方法、
そして最新のベイザー脂肪吸引機器を
導入しております。
詳しくご説明させていただきますので
無料相談だけでもご利用くださいね。