頬の毛穴の開きや赤みがあり。毛穴改善には?|美容外科 美容整形 西新宿杉江中央クリニック
診療内容
診療の流れ
当院のこだわり
料金案内
クリニック案内
アクセス
ホーム
お悩み相談室
頬の毛穴の開きや赤みがあり。毛穴改善には?
頬の毛穴の開きや赤み、毛穴改善治療は?
学生の頃からニキビがひどく皮膚科に通っていました。
今はビタミンを取っているのですが、
頬の毛穴が開いていて赤みがかった顔が恥ずかしいです。
清潔にはしていても、この毛穴のせいで
肌が汚く見えてしまい自分でイヤになります。
毛穴と赤み改善の治療はどんな治療がありますか?
毛穴の開きだけですと、ダーマペンが有効
です。
ダーマペンとは
皮膚の表面に細かな針穴
をあけ、
自己治癒力を利用して毛穴を小さく
します。
ダーマペンの治療は、1週間おきに行います。
術後は2,3日真っ赤になりますが、
メイクや入浴などは当日から可能です。
ダーマペンは、赤ら顔には効果がありませんので
毛穴と皮膚の赤味
となると、
PF(フォトフェイシャル)光の力を使った治療
と、
イオン導入
がよろしいかと思います。
特殊な光を肌に照射することで、
肌トラブルの原因である
メラニン色素や
毛細血管にダメージを与え
、
シミやそばかす、くすみ、ニキビ・ニキビ跡、赤ら顔の
肌悩みを総合的にケアできる治療
になります。
また、真皮層のコラーゲンの産生を促し
肌のハリ・血管を改善し、肌の内側から美肌へと
導きます。
照射後の肌のダメージが少なく、ダウンタイムもほぼなく
すぐにメイクが可能です。
3週間おきに5回
することで改善されます。
イオン導入は
美肌に必要なビタミンやプラセンタ
などの
美容有効成分を、微弱な電流を流すことで、
肌の奥深くまで浸透させる方法
です。
フォトフェイシャルと組み合わせる
ことでより効果が出ます。
毛穴悩みの改善に向け、美肌へとつながる治療がございますので
一度、当院までご相談ください。
毛穴治療、ダーマペン
毛穴や赤み、総合的な美肌にフォトフェイシャル
一覧ページへ戻る>>
診療内容
お肌
シミ・そばかす・肝斑
シミ・そばかす・肝斑について
レーザー治療
フォトフェイシャル
picoトーニング
ダーマペン
プラセンタ注射
サプリメント
ニキビ・ニキビ跡
ニキビ・ニキビ跡について
フォトフェイシャル
picoトーニング
ダーマペン
小じわ・肌のハリ
小じわ・肌のハリについて
フォトフェイシャル
picoトーニング
ダーマペン
リップティント
しわ・たるみ
しわ・たるみについて
ウルトラセルQプラス
フェイスリフト
ハッピーリフト
ファインリフト(ショッピングリフト)
シルエットリフト
脂肪注入法
L-cepfer(エルセファー)
ヒアルロン酸注入法
ベビーコラーゲン
ボトックス注射
ジュビダームビスタ
唇のくすみ・ハリつや
脱毛
女性脱毛
メンズ脱毛
タトゥー・刺青除去
タトゥー・刺青除去について
タトゥーリムーバー法
ピコレーザー治療
切除法
剥削(ハクサク)法
ボディ
豊胸・バストアップ
豊胸・バストアップについて
豊胸インプラント
豊胸脂肪注入法
プチ豊胸術(ヒアルロン酸注入)
バストのお悩み
バストのお悩みについて
陥没乳頭
乳頭縮小術
乳輪のブツブツ
(モントゴメリー腺)除去
乳輪縮小
ベイビーニップル
ベイザー脂肪吸引
痩身・ダイエット
痩身・ダイエットについて
ファットインパクト
小顔注射 BNLS
メソセラピー(脂肪溶解)
ふくらはぎ痩身(ふくらはぎボトックス)
ダイエット内服薬
ワキガ・多汗症
ワキガ・多汗症について
ハイブリッドドライ
©
イナバ式シェービング法
ビューホット
Wトリミング
(ベイザー波使用)
Wトリミング法
多汗症ボトックス注射
婦人科形成
婦人科形成について
尿漏れ治療(腹圧尿失禁治療)
小陰唇縮小術
クリトリス包茎治療
副皮切除
処女膜再生治療
会陰(出産時傷跡修正)治療
膣縮小術
レーザー膣縮小(プティレディ)
デリケートゾーンの黒ずみ治療
顔
二重まぶた・目元
二重まぶた・目元について
埋没法
切開法
目頭切開
脂肪除去法
上瞼たるみ取り
下瞼たるみ取り
涙袋形成
鼻整形
鼻整形について
注入によるプチ隆鼻術
プロテーゼによる隆鼻術
小鼻縮小術
鼻尖縮小術
クレオパトラノーズ
小顔・輪郭形成
小顔・輪郭形成について
小顔注射BNLS
エラボトックス注射
ウルトラセルQプラス
ホホの脂肪吸引
その他
女性薄毛治療
ピアス
ホクロ・イボ除去
傷跡治療
注射・点滴
注射・点滴について
プラセンタ注射
白玉点滴・注射
にんにく注射
内服・外用・サプリメント
麻酔
アフターピル
Close
TOPページ
診療内容
当院のこだわり
料金表
クリニック案内
アクセス
カウンセリング予約・メール相談フォーム
サイトマップ
個人情報保護方針
保護者同意書
※カウンセリングは無料ですのでお気軽にご予約ください