INJECTION
にんにく約50個分の栄養素で疲労回復
にんにく注射は、ビタミンB1を含んだ疲労回復注射です。芸能人やスポーツ選手など愛用者も多く、人気の治療です。注射をするとビタミンB1を構成している硫化アリルという成分からにんにく臭がするためにんにく注射と呼ばれていますが、にんにく臭はすぐに消えます。
にんにく注射は、ビタミンB1誘導体フルスルチアミンを主成分としたもので、注射1本 に「にんにく50個分の栄養素」が含まれています。注射には、免疫力アップ、疲労回復、体調改善の効果があり、またお肌のサイクルも整えてくれますので、まさにパワー注入の施術となります。
蓄積した疲労物質(乳酸)を排出してくれるので疲労回復・疲れや倦怠感の回復効果が期待できます。
肌荒れ、アレルギー体質の改善、ストレス解消
免疫力を高め、病原菌に対する抵抗力を高めます
トッピングメニューとして、注射・点滴に下記の成分を追加することができます。
お悩みに合わせてお選びください。
パンテチン(パントテン酸)は、ビタミンB群の一種で、皮膚の新陳代謝・しみ・そばかす・日焼けの改善の効果があります。肌をニキビができにくい環境に整え、ニキビ跡や色素沈着も予防してくれます。
トラネキサム酸には、メラニンの生成を抑制する効果がありますので、しみ・そばかす・肝斑など色素沈着を防いでくれます。また、抗炎症効果でニキビの炎症を抑え、肌荒れや赤みの改善も期待できます。
当院ではラエンネックを使用しており、美肌や若返り効果で注目されています。皮膚細胞の活性化・抗酸化作用・抗ストレス・体質改善・保湿効果・肝機能改善・更年期障害の緩和効果など幅広い効果があります。
α-リポ酸(アルファリポ酸)として有名なチオクト酸。分子が小さく、体内のあらゆる所に移動し、紫外線によるしみ・たるみなど老化の原因になる酸化ダメージを防いでくれます。 ビタミンCの400倍の抗酸化力があると言われています。
グリチルリチンを主成分とする薬剤で、抗酸化作用・肝機能の改善効果があります。
疲労回復や二日酔いの回復を早めてくれるほか、肌荒れや湿疹、皮膚炎などの改善効果も期待できます。
にんにくに含まれるアリナミンF(ビタミンB1)を中心にビタミンB2・B6・B12が配合されており、疲労回復や疲労予防、免疫力の強化、風邪や肩こり、冷え性などさまざまな症状改善への効果があります。
アスコルビン酸はビタミンC製剤です。抗酸化作用で肌の老化を防止し、コラーゲン生成を促すことで肌にハリを与えてくれます。また、抗炎症作用でニキビや肌荒れを改善する効果もあり、疲労回復や免疫力アップも期待できます。
所要時間 | 5~30分前後 |
施術回数 | 希望により |
通院 | ナシ |
シャワー・入浴 | 当日より |
施術内容 | 料金 | ||
---|---|---|---|
にんにく注射 | 1回 | 2,200円 | |
にんにく点滴 | 1回 | 3,300円 | |
トッピングメニュー (パンテチン・トラネキサム酸・プラセンタ・チオクト酸・強ミノ・アリナミン・アスコルビン酸) | 各1回 | 1,100円 |