こんにちは!
胸のお悩み1つにある、
「胸を大きくしたい、見せたい」
ということです。
バストアップブラジャーは、かなり種類がある
ということは、それだけ女性のお悩みとして多い
ということなのでしょうか。
最近では、色んな胸の悩みに合わせたブラジャー
が出回っているように感じます。
例えば、
下垂防止ブラジャー
脇のはみ出す肉を防ぐブラジャー
など、さらにはナイトブラもメリットが!
寝ている間の崩れやすいバストをキープしてくれたり
さらに着け心地も良い素材が多いですね。
バストアップブラジャーはもちろんのこと
姿勢を正しくすることで、
胸が若干大きく見せられるように感じますが
それよりももう少し大きく胸を見せたい!
そう感じている方、初めての豊胸を考えている方にも
プチ豊胸術はおすすめです。
胸へヒアルロン酸を注入していく施術で
1サイズ程度のバストアップを実現させます。
胸を大きくしたいけれども
人工のインプラント(バッグ)には抵抗がある、
なかなか踏み出せずにいる、そんな方にも
注入による施術では施術時間約20分、
1回で終えることができます。
どんな治療なのか、どのような流れで行うのか
など不安なことは沢山あるかと思います。
安心してバストアップをしてもらうために、
詳しくご説明させていただきます。
HPに書かれてあるだけでは分かりにくいこともあるかもしれません。
何でもお気軽にご相談ください。
こんにちは!
9月に入ってから急に涼しくなり
秋物、冬物のコートやパジャマを出したりしました👔
にもかかわらず、まだ少し蒸し暑い日もあったりで…
外を出てみても、半袖を着ている人もいれば
長袖やコートを着ている人もいたりします。
9月は着る洋服の調整が難しいときです。
メイクについても、秋になると私の場合は
暖かみのある色をつい使いたくなります。
また、基礎化粧品も乾燥が気になり始めるので
保湿を重点的にした化粧品に変えていますよ。
みなさまは、いかがでしょうか❓
さて、今回は腫れぼったいまぶたについての記事です。
腫れぼったいまぶたでお悩みの方にとっては、
上まぶたにメイクをすることで
余計に腫れぼったいまぶたが
強調されてしまう…
アイメイク自体がうまくいかない…
なんてことがあるのではないでしょうか。
憧れのモデルさんのメイクを同じようにマネてみても
思ったようなメイクにはならず、
どこか違った印象になったりもするかもしれませんね。
まぶたの厚みを活かしたメイクを楽しんでいる!
という方もいらっしゃるのかもしれませんが、
まぶたの厚みを活かしたメイクは上級者のワザかもしれません。
厚みのあるまぶたをどうにかしたい!と思っている方には
上まぶたの脂肪を取り除く治療も改善の1つです。
まぶたの脂肪を取り除くことで、重々しい印象だった目元も
スッキリとした印象に変わってきます。
まぶたの厚みを取り除くと同時に
二重のラインをよりくっきりさせることも可能です。
二重の埋没法を行います。
腫れぼったいまぶたでは二重がとれやすい
という心配はよく聞きますが、
まぶたの厚みを取り除いたことで
しっかりと二重まぶたも仕上がります。
不自然にならないのかという心配がある方にも
もちろん事前カウンセリングにて
二重のシミュレーションを行うことで
イメージはつきやすいかと思います。
その方の目の特徴に合わせたオリジナル治療を行っております。
こんにちは!
ここ最近は曇り空や雨が降り続くことが多く
不安定な秋空です⛈
一日ごとの気温差もずいぶん激しいですよね。
そのせいか…私もやや体調が崩れがちです。
積極的にストレッチやゆっくりお風呂に入るようには
しています(^^)
夏バテならぬ秋バテという言葉があるの
ご存知ですか?
夏の暑い間に冷たい飲み物をよく飲んだり
冷房の効いた部屋にずっといたことの蓄積で
ドッと疲れが一気に秋にでてきたり、
秋は寒暖差が激しい上、気圧の影響もあって
疲れやすい、頭痛、食欲不振などになる
ということがあるそうですよ。
夏のダメージは、身体だけでなく
お肌にダメージがくることも。
その一例に夏の強い紫外線の影響を受け、お肌がくすみがち…
ということで悩んでいる方も
いらっしゃるようです。
さらに、秋の花粉やアレルギーで肌の機能が低下し
肌のかゆみ、肌荒れを引き起こすこともあります。
私もアレルギーによりいけないな…とは思いながらも
かゆみに勝てず、ついつい目をこすってしまったり
しています(-_-)
夏の暑さから解放されようやく涼しい~と
感じる日が多いのですが、
肌からはもうすでにヘルプサインがでているのかも!?
秋になり、お肌の変化を感じているならば
早速スキンケアやお肌のマッサージを工夫したいものです。
お肌のくすみがあることで暗く、疲れたような
印象を与えがちです。
当院のくすみ治療では、肌を明るくするくすみ改善以外にも
同時に肌のハリを与え、キメも整う治療がございます。
お肌のくすみがどんな原因で起こっていて
他にお肌の改善できる部分はないか、
そのようなことも含めお肌診断をいたします。
秋の肌トラブルも、お気軽にご相談ください!
こんにちは!
パラリンピックも終わり、夏の大きなイベントが
終えたような寂しい気持ちも残っています。
オリンピック期間はもちろん、
外出して直接応援、見に行くこともなく
どこかで人と一緒に応援したい気持ちもありましたが
静かに自宅での応援。
それでも、結果的にオリンピックを
テレビで見ることができ、
良い刺激をたくさんもらえた気がします(^^♪
次のオリンピック2024年。
きっと!!もっと世の中が明るく歓声をあげ、
応援できることを願って🚩
コロナによって本当に自宅にいる時間が
増えました。
このようにコロナに関連した生活のこと、
仕事のこと…
考えない日はないというぐらいみなさんも
あれこれと考えているのではないでしょうか。
私自身、休日は出掛けることが大幅に減って
自宅にいることでお化粧をすることもなく
ほぼすっぴんで生活する日もあるほどです。
先日は、少し肌寒くなったので秋冬の服を取り出してみて
軽く衣替えをしました。
洋服を見ていて気付いたのが、
外出用の洋服を着ることも無くなったなぁと。
手に取ったその外出用の洋服は、
またタンスに戻してしまいました👚(次はいつ着られるかな?)
さて、お肌の話しに戻るのですが
すっぴんでいることで、気になるのが素肌の状態が
今、どうなっているのかがよく分かるということ。
化粧をしていると、ほぼ日中は化粧をしている肌しか
見ることができませんが、すっぴんでいることで
自分の肌のこんなところに薄いシミが…
シワがいつの間にか深くなっている…
など自分の肌の細かい部分まで気づくことも。
コロナによって化粧品業界では、
メイク用品ではなくスキンケア用品の需要が伸びた
ということも聞きます。
それだけ、化粧をすることが減った分
素肌を見直し、労わるようになったこともあるのかもしれませんね。
どうしても消せないシミやシワ。
素肌のお悩みには当院へお任せください!
こんにちは!
今日から9月ですね。
ちょっとジメジメしているのに空は曇り。
一気に夏は終わったんですよ~と言われているような気分です。
さて、9月1日は防災の日です。
災害に備えることっていつかやらなきゃ、
必要なものを用意しなきゃとは思うのの
いつでも万全な備えをしている人は、どれぐらいいるのでしょうか。
私も…何となくの用意はしているのですが
防災グッズはクローゼットの奥に埋もれてしまっていて、
どこにあったっけ?と探す時間が必要です(-_-;)
定期的な物の見直しと、どこにあるのか把握しておき
すぐに持ち出せるようにしておかなくてはです!!!
そんな「備え」に関連したお話しです。
今はコロナでお出掛けが少ないかと思いますが、
大切な人とのお泊りや旅行。
計画的にしているお泊りもあれば、
「今日、うちに泊まっていけば?」
こんな状況もあるのではないでしょうか。
そんなときに、ちょっと気がかりなのが肌のお手入れ。
その中の1つ。ムダ毛の処理をしていないと…
とてもじゃないけど、お泊りはできない!
と思ってしまうかもしれませんね。
医療脱毛を終えていれば常にお肌はツルツル✨
突然のお誘い、お泊りや旅行ももってこいです!
脱毛をすることは、このような突然の状況にも対応できますし
何よりも日々のムダ毛処理が必要なくなります。
これは、脱毛経験者の多くが脱毛をして良かった
と語ることの内容です。
何かに備えることって慎重なタイプでないと
中々備えられないかもしれませんが、
いざ!という時困らないため、快適に過ごすため、
前もってやっておくことは、大事なことなのかもしれません。
これから脱毛をやってみたいという方は、
まずは当院へご相談くださいね。
医療脱毛について、ご説明させていただきます。
男性用の日傘をされている方を
たまに街中で見掛けます。
男性側意見としては、
「男性で日傘を持つなんて恥ずかしい。」
という声もあるそうですね。
美容治療と同じように、まだまだ女性の印象が強いものに関しては、
男性自身踏み込むのに抵抗があるのかもしれません。
一度、踏み込んでしまえばそうでもなかった、
というものは意外と多いようにも思います。
女性の私目線としては、男性も日傘を持つのは
とても良いと思っています。
というのも、夏であっても男性は長袖スーツを着ている方が
まだ多くいらっしゃいます。
「男性は暑そうだなぁ、大変そうだなぁ」
と昔からずっと見ていて思っていました。
昔よりはにスーツが大幅に改良され、
涼しい素材のスーツは増えてきてはいるのですが…
熱中症対策、暑さ緩和に日傘はとても役にたつと思います。
汗びっしょりのスーツやシャツでお仕事をされるより、
日傘をして汗自体をおさえた方が、
どれだけスマートに見えるかということにも
繋がっていきます。
さらには、紫外線対策。
男性は紫外線対策をしない方も
まだまだいらっしゃるようで。
女性はUVクリームなどの紫外線対策のコスメを持ち、
しっかりとしていますが、男性の方でUVクリームなどを
塗っている方はどれぐらいいるのでしょうか。
そういった意味でも日傘は手軽ですし、
日差しをおさえ、日焼けの予防をするのではないでしょうか。
今は晴れの日と雨の日兼用の傘も販売されています。
どちらの日にも使える傘を持って
カバンに1つ入れてみるのもいいかもしれませんよ。
当院でも男性の方の美容治療を行っております。
幅広い世代の方にご利用いただいてますので、
シミが増えてきた、
中々消えないシミがある、
などお肌のことでお悩みの方や体の悩みについても
お気軽にご相談ください。
こんにちは!
パラリンピックがこれから始まるということで
昨日は、ブルーインパルスを見たよ
という話しを友人から聞きました🛬
大きな空に見える飛行、私も見てみたいものです!!
オリンピックを終えてみて、まじかで見れることは
無かったものの日本の強さを非常に感じました。
こんな競技もあるのか~
名前は聞いたことがあるけど、こうゆうスポーツなんだ~
とテレビ越しに知ることができました。
オリンピックという機会を得て
日本人選手のことも知るようになりました。
スケボー金メダルの堀米選手は金メダルを取った後、
インスタグラムがメジャーリーグで活躍する大谷選手の
フォロワー数を超えたというから驚きです。
そして海外選手の個性的なファッションにも
目が留まりました。
その中でもオリンピック選手のタトゥーも1つです。
映像で見るだけなので1つ1つ細かくタトゥーを見ることは
できませんでしたが、選手のタトゥーにも
きっとその方の思いが込められたタトゥーなのでしょう。
五輪マークのタトゥーをしている方もいました。
それだけ、このオリンピックに向けてきたという
強い思いさえ私は感じるほどです。
五輪というマークのタトゥーでも、
体の入れている場所によって見え方も
少し違っているようにも思いました。
タトゥーを入れるときの気持ちも、もちろん人それぞれですが
当時の気持ちが変わってしまい、今あるタトゥーを消したい。
そう思う方も少なくありません。
当院では、タトゥー消したいという方の治療を行っているので
悩みをご相談される方がいらっしゃるからです。
タトゥーを消したいと思っていらっしゃる方や、
自分でどうにかしようと思っている方も
一度、無料のタトゥー除去のカウンセリングを
ご利用してみてください。
その方のタトゥーに合ったタトゥー除去方法を
詳しくお伝えいたします。
こんにちは!
先週はずいぶん雨の日が長く続いていたので
このまま夏は終わってしまうのか!?と
ちょっと不安に思ってしまうほどでした(‘_’)
今週はまた暑い日が戻ってきて、
一昨日の早朝に自宅で大きな虹を見ることが出来ました~🌈
虹って何とも幻想的な世界にきたようにすら感じます。
久しぶりに大きな虹を見ることができました!
さて、今日は汗のお話しです。
最近、汗をかいたのはいつですか?
今回のコロナによって運動をする機会が減り
汗をかくこともなくなっていたり、
自宅にいる時間が長く、エアコンを駆使して
汗をかいていない…ということはありませんか?
また、近年では熱中症対策としてエアコンを上手に使うことは
推奨されていますね。
そのせいか、暑い夏でも汗はかかない人も多い気がしています。
私自身も子供の時に比べたら…
やはり汗をかく機会は減っています。
そのため、入浴時間には湯船にしっかりと浸かること🛀
全身のストレッチを積極的にしたり、
身体をよく動かくことを意識しながら掃除をしています。
汗をかくときのこと、思い出してみてください。
汗はベタベタしていますか?
それとも、サラサラした汗ですか?
汗には、種類があり、ベタベタしている汗をかき
その汗が臭うようであれば、ワキガの可能性も考えられます。
汗ってにおうかどうかに焦点が置かれがち
だったりもするのですが…
今回は、汗のその質に焦点を置いてみました。
ベタベタ汗をかく(ニオイもする)
汗をかく量が非常に多い
このような汗に関しては、治療改善できるのだと
知っていただきたいです。
当院のワキガや多汗症治療の1つ、
ビューホットは皮膚を切らずできる治療です。
周囲を気にすることなく、汗をかける生活を応援します。
こんにちは!
各地で連日暑さが続いていますね!!
確かに暑いことには違いないのですが(-_-)
一昨日、昨日と風がかなりふいていたこともあってか
暑い中の風は、気持ち良いものだなぁと感じました🍃
無風で猛暑という方がかなり体には堪えるものだと…
先日、街中ですれ違った赤ちゃん。
赤ちゃんの肌って見るからに柔らかそうで
モチモチっと弾力がありそうですよね。
何とも言えない肌にずーーっと触れていたく
なってしまいます(*´▽`*)
かたや赤ちゃんのお肌の世界から我に返ると
自分の肌はハリが無いというか、ざらつきもあったりして…
大人の女性は誰しもが赤ちゃん肌に
憧れるものでしょうか✨
赤ちゃん肌とまでいかなくても、せめて肌のハリを
少しでも取り戻したいという思いです。
ところで、肌のハリって何歳ぐらいからピークかというと
だいたい10代~20代が肌のハリのピークと言われています。
肌のハリのもとといえば、コラーゲンやエラスチン。
これらの生成力が20代から低下していくと同時に
肌のハリの低下を感じるようになっていきます。
それだけが肌のハリ低下を引き起こしているわけではなく、
もちろん紫外線や食生活などにもよって肌のハリ低下に
つながっていきます。
紫外線については、肌表面だけでなく
肌の真皮にまで影響を及ぼします。
紫外線が肌組織を破壊しまっているって
実感できないため、分かりにくいものですが
多くの方が『紫外線は美容に大敵』
と言うのは、こういったところからも
きているのかもしれません。
先ほど挙げた肌のハリ低下は、
コラーゲン、エラスチンなどが不足しているので、
肌のたるみやシワにもつながっていくのです。
肌の弾力不足、肌を支えきれずに肌の表面にその症状が
現われてきます。
肌のハリがあるかどうかチェック!
いかがですか?
当院でもお肌診断をいたしますので肌のお悩みをご相談くださいね!
こんにちは!
連日の暑さ、体にこたえますね。
セミの声もずいぶん聞こえるようになりました。
体は冷たいものを欲しているらしく
最近は、冷たい氷をめいいっぱい入れた
コーヒーを朝に飲むのが日課です(^・^)🥤
冷たいコーヒーを飲むことで目がスッキリ覚める
気がするのは私だけでしょうか。
本日は、そんな「目」に関する治療、
目元の治療をご紹介したいと思います。
目元のたるみやクマを改善するためのクリームを使っていても、
中々改善されない、一向に直りそうにない、
そんなお話しを耳にすることがあります。
どんな原因で目元のたるみ、クマができているかによって
その改善方法も異なってきます。
しかし、数年かけて改善が見られないたるみやクマ。
これは、改善方法が間違っているか、
すでにセルフケアだけでの改善は難しくなっている可能性が…
さらに数年たつと、目元のたるみやクマはさらに悪化することも
考えれます。
特に目の下のクマ、目の下のたるみ、目の下の小じわ
などの目の周りのことでお悩みの方には
目の周り専用のHIFUと、水光注射によって
美肌成分を注入していく
パーフェクトアイがおすすめです。
パーフェクトアイは、目元のための組み合わせ治療です。
目元のたるみ治療は、注入する治療だけでなく
現在では、目の周りの部位にも照射できるHIFUで
集中的にかつ、短時間の施術でたるみ改善に。
そして、同時に美肌成分を浸透させる水光注射で
より目元のハリ、若返りが期待できるのです。
パーフェクトアイ(目元HIFUと水光注射)は
お試し1回トライアルで33,000円(税込み)です。
目元のたるみ、クマ治療にお悩みの方が
治療によって改善していただけるようなプランとなっております。
ご興味のある方は、当院までお気軽にご相談ください!