こんにちは!
もう12月だよ~早いね~
そんな言葉が飛び交うようになってきました。
街もイルミネーションの数が
増えてきているようです🎵
これからますます、寒さも厳しくなってくるので
体を温かくしていきましょうね。
私は、徐々に大掃除を始めています。
そして昔の自分の写真がでてきました。
今の自分と何が違うのか分からないけれども
何となく自分じゃないような…
10年ほど前の自分と、今の自分。
お顔周辺を比較して見たことってありますか。
今とどんな違いがあるか分かりますか?
全く変わってない!という美魔女のようなお方も
中にはいらっしゃるのですが
シミしわが増えた
ほうれい線がくっきりとでてきた
髪の毛のボリュームが減った
目が小さくなった
お肌のハリがなくなった
顔が大きくなった
このようなお声を女性では聞くことがあります。
その中でも美容に疎かった当時の若い頃の私には、
年齢とともに顔が大きくなるなんて
どうゆうことだろうと( 一一)理解していませんでした。
でも、今ならよく分かります!!
加齢によりお顔がたるむことで
フェイスラインがもたついたり、
分かりやすいところで言うと二重アゴが目立ってきます。
たるみがお顔を膨張させ、大きい顔の印象につながります。
お顔のたるみは、1日で一気にたるむものでもないので
気づきにくいこともありますが
生活習慣によってもたるみを加速させている
ことがあります。例えば、
姿勢が悪い状態
常に下を向く状態(スマホを見るときなど)
無意識に行っていることを
一度見直してみるといいと思います。
また当院では、お顔のたるみに関する治療を
幅広くご用意しています。
切らないたるみ治療、注入法、手術、糸による治療、
お顔の状態に合った治療を
ご提案させていただきます。
こんにちは!
12月に入りました🎄
本当に今月で2021年が終わるのか??と
まだまだ実感がわきません(^_^.)
そして、年末年始のご予定はもう立てましたか?
まとまったお休みが年末年始にしかない、取れない
という方にとっては、今年こそはどこかに
出掛けようと、決めているのかもしれません👜
温泉や旅行などへ行くとして、それは
友人ですか?
家族ですか?
それとも恋人とでしょうか?
楽しいはずの旅行ですが、泊まりで行くとなると
必ずセットになるのが泊り先でのお風呂や温泉に入ること。
これを楽しみの1つにしている人も多いですが、
体(女性器)にコンプレックスを抱えていると
旅行自体が憂鬱。温泉には入りたくない…
という気持ちにもなります。
女性器のコンプレックスには、
小陰唇の形が左右で違う
小陰唇が大きくはみ出している
小陰唇がはみ出していることで臭う、黒ずみが目立つ
このような悩みがあります。
温泉の中に入るまでの間は(脱衣所、体を洗う場所)
タオルで体を隠せることが多いため
何とか体を見られずに過ごせるかと思います…
ただ、先ほどの悩みの根本的な解決にはつながりません。
もしも、女性器の形をどうにかしたい!と
強く思っている方には、
女性器の治療(婦人科形成)を多く行う
当院へご相談ください。
女性器の形を整える治療(婦人科形成)、
その中に小陰唇縮小術というものがあります。
小陰唇が大きい、片側がはみ出している
ということであれば、
左右のバランスを考え皮膚を切除していきます。
もう一度、お伝えしますが
大きい部分だけを単に切除するということではなく、
全体的なバランスを見て、形を整えていく治療です。
当院ではご相談から安心していただくために
カウンセリングを重視しております。
人には相談しにくいお悩みを
打ち明けられる場になればと思います。
こんにちは!
個人的なお話しではあるのですが
先月、携帯を変えました。その際に
こちらの内容をご一読ください、と店員さんに言われ
読んだのですが、読み落としがあったんだと
つい先日になって発覚しました((+_+))
人は、本当によくよく注意深く読まないと
見落としがあるんだなと感じます。
じっくり読んだつもりでいても、
誤字に気づかなかったりすることもあったりします。
当院では、ホームページに治療内容や治療の流れ
費用などについて記載しています。
その中で、脱毛についても、当院でおすすめできるポイントに
ついても書かれています。
書いてはいますが、先ほどのエピソードにあるように
読み落としはよくあることかと思い、
今回は、当院の脱毛のおすすめポイントをもう一度
抜粋して書いていこうと思います。
多くの方が気になる脱毛費用。
全身脱毛、部位脱毛、セットプラン、特別割引もございますので
再度、レーザー脱毛のページでご確認を!!
費用以外に脱毛といっても、他と何が違うの?
と思うのではないでしょうか。
当院では、2種類の脱毛機器を使用し
濃い毛、薄い毛など様々な毛、部位に対応できる機器です。
医療脱毛は効果がある分、痛みが強いのでは?
と心配される方もいらっしゃいますが
痛みを軽減した機器を使用しています。
さらに、脱毛をするスタッフに技術が伴うことはご存知ですか?
毛が生えているところを脱毛すれば良い、
というものではありません。
その方のお肌に合った出力、施術を行っているのです。
良質な脱毛機器、そして脱毛をする人の高い技術。
どちらも劣ることなく、優れているのが
西新宿杉江中央クリニックの医療脱毛です。
医療脱毛をご検討される際に、
色んな面で迷われることと思いますが
当院のおすすめポイント、費用などを見て
選んでいただければ嬉しく思います!
こんにちは!
11月も下旬に入り、12月になると、
2021年もあと30日ちょっとというところに
なりますね。
年末は何かと忙しい!!という方が多い気がいたします。
お仕事で忙しい人が多いのはもちろんのこと、
家でも大掃除をしたり、
家族や親戚の家へ挨拶に行ったりと
プライベートでもバタバタする傾向ではありませんか。
年末年始のお休みに入る前に
身体には普段以上に無理をしがちです。
年明けに知人に会って「年末年始、何をしていた?」
と、聞くと年末年始は風邪を引いていた、
体調を崩して寝込んでいた、
ということを毎年聞くような気がします。
それだけ、日々気を張っていたものが
年末年始になり疲れが一気にくるものなんだな
と感じるのです。
実際私も年末、出掛けている最中に
高熱を出し辛かった思い出があります(-_-)
特に忙しいときというのは、
自分の身体のことを後回しにしがちです。
時には無理しなくはならないことも
あるかとは思いますが
身体がすごく疲れた…風邪を引いた…
そうなる前に!!
やはり身体のケアはしておきましょう!
当院でも、身体の疲れ改善、免疫力アップにつながる
疲労回復注射がございます。
疲労物質を排出してくれますので
なかなかじっくりとセルフケアする時間のない方も
施術時間もそんなにかからない注射であれば、
一気に身体を回復させることが可能です。
また、肌荒れが改善されないという方にも
疲労回復注射はおすすめで
肌のサイクルを整えることへつながります。
その他、当院ではサプリメントなどの内服薬も
ご用意しております。
その方の症状に合わせ身体の内側から
アプローチをしていきます。
クリニックですので、安心安全なものを
取り扱っております。
どんなものが良いのか、おすすめできるのか、
まずはお悩みをお聞かせください。
こんにちは!
今日の夜は皆既月食に近い、部分月食が
見られるそうです🌒
月の直径98%が隠れるため、
ほぼ皆既月食に近い状態。
日本では140年ぶりというので
これは何とも考え深いことです。
冬のイルミネーションもそろそろ始まったころですが
今晩は夜空を眺めてみるのもいいのでは☆?
さて、今回は傷跡の治療に関するお話しです。
軽く肌の表面にできた傷跡というのは、
新しい細胞がつくられ傷を修復していきます。
私もよく小さい頃に遊んだあとに、
足や腕のいろんなところに傷ができていたことを
思い出します。
それぐらい傷というのは、馴染みのあるものというか
傷ができることが日常の一部だったようにも
感じます。
傷ができたときには、適切な処置を行えば
自然と傷は治っていきます。
傷は自分でもケアできるものだから…と思う方も
いらっしゃるかもしれませんが
傷が深い場合や血が止まらない場合など
病院での処置をしてもらった方が良い場合もあるので
一概に傷は自宅でケアするものとも言い切れません。
傷が残ってしまうこと、
それは、その方の背景により様々です。
お顔に残る傷ができてしまった
リストカットの跡が気になる
手術の痕が残っている
ヤケドの痕がある
さらには、傷跡の種類も様々です。
色は赤くなっていたり白、茶色い場合もあったり、
傷跡自体が盛り上がっていることもあります。
傷跡の種類や状態により、治療方法は異なってきます。
治療回数自体も、1回で終わることもあれば
複数回治療を重ね徐々に薄く目立たなくしていく
方法もあります。
当院での主な方法としては、レーザーや切開です。
レーザーでは傷の状態を変えたり、薄くぼかしていきます。
切開では、傷を違う形にしていきます。
患者様のご要望を伺いながら、どんな方法が良いか
ご提案させていただきますので
ご相談ください。
こんにちは!
先日は、紅葉を見るため近くの公園へ。
まだ日中は日差しが暖かく感じられました🏞
もうすぐそこまで、冬が来ているとは
思えないほどです。
それでもやっぱり朝晩は冷え込んできましたよね。
この時期からは肌の乾燥の中でも
手の乾燥がひどいです…
これからの季節、乾燥がより気になってきます。
お仕事や家事をするにしても、
いつも以上に手の消毒も行うことで
せっかく手の保湿ケアをしても、取れてしまい
クリームを塗ってはつける、塗ってはつけるの
繰り返しを行っていませんか?
そういったこともあってか、手の乾燥が気になっている
この頃です。
さて、お肌の乾燥ということで今回お伝えしたいのは
デリケートゾーンも乾燥をする
ということです。
デリケートゾーンの中でも膣が乾燥してしまうと…
性交痛、膣のかゆみ
などを引き起こしてしまうことも。
手の乾燥を保湿クリームでケアするように
デリケートゾーンも専用クリームでケアし
しっかりと保湿されてれば良いのですが
年齢と共に、膣粘膜のコラーゲンは減少していきます。
コラーゲン減少により弾力を失った膣は、
乾燥しかゆみ、性交痛につながってしまうのです。
ですので、デリケートゾーンがかゆい、性交痛がある
という方は、根本的解決のため膣の治療を
検討してみることをおすすめします。
膣の内壁へレーザーを照射します。
そうすることで、コラーゲン・エラスチンも産生され
膣の弾力を取り戻します。
弾力を取り戻すということは、乾燥を防ぎ
膣のかゆみや性交痛改善にもつながっていきます。
私だけの悩みかもしれない…
誰に悩みを打ち明ければいいか分からない…
なかなか周囲には相談しにくい内容です。
お一人で悩まずに、まずは相談だけでも伺います。
こんにちは!
先日、街を歩いていたらクリスマスソングが
流れていました🎄
クリスマスケーキの予約受付中!という
広告も見掛けます。
11月に入っても比較的温かい日が続いているので、
来月がクリスマスがある、と考えると、
まだ実感があまりわきません。
もうクリスマスのイベントや予定など
立てている方もいらっしゃるのかもしれませんね(^・^)
クリスマスにイベントがある方。
クリスマスを大切な人と過ごす方。
クリスマスを特別な日にしたいと
思う方は、少なくありません。
そのために、クリスマスに合わせて色々と準備をしておきたい!
と思う方もいらっしゃるでしょう。
クリスマスに限ったことではないですが
何かイベントや旅行などに合わせて準備したり、
そのことを考えたり時間も楽しい時間だったりするものです。
これからの時期に向け、くっきり二重を手に入れたい!
そういった方におすすめできる当院の二重治療を
ご案内いたします。
比較的手軽にできる二重埋没法。
切開することなく、医療用の糸を使用し
二重を形成していく方法です。
ただし、二重埋没法で人によっては
糸が取れてしまった!
ということがあります。
元々まぶたが分厚い、
目をよくこすってしまう、クレンジングで目をよくこする、
などといった理由で糸は取れやすかったりすることも。
当院では、二重治療前のカウンセリング時に
ご希望を伺いつつ、その方の目元の状態に合った治療を
ご提案しておりますが
埋没が取れてしまった方や
くっきりとした二重をお考えの方には
マイクロカット法はおすすめできる方法です。
二重のライン部分に数ミリの切り込みを入れることで
深い層に糸が固定されるように。
そのため糸は緩みにくく、二重のラインはしっかりとでます。
二重を長持ちさせたい方にもおすすめです!
詳しい施術方法は無料カウンセリングにて
ご説明いたしますので
まずはお気軽にお問合せください。
こんにちは!
11月に入りましたが穏やかな気候の日が
続いています。
10月31日は、選挙の投票日であり
ハロウィーンでもありました。
みなさまは、どのように過ごされましたか??
都内でハロウィーンの日に合わせ衣装を着る人というのは
渋谷に集まっている、と思うのは私だけでしょうか。
また街の商店街で、小さな子供たちが仮装して
お菓子をもらっているニュースを見ると
とても微笑ましく思いました🍭
仮装をすること、このほかにも
フォーマルなドレスを着ることは
いつもと違った服を着るので
普段出さない部分の肌が露出したりします。
そうすると、気になるのが肌のシミ、ムダ毛などです。
「あれ?いつの間に首やデコルテにシミが…」
と、普段首元が洋服で隠れていたりすると
こういったシーンで気づいたりするものです。
首周りは、アクセサリーをつけ目が留まりやすい部分です。
首元は年齢がでやすいとも言われてます。
当院のシミ治療の1つでもあるピコトーニング。
治療時間も短く、色素沈着のリスクも低い治療で
お顔だけでなく、首やデコルテの幅広い部位への治療が
可能です。
首周りのシミが増えている気がする、
デコルテのシミが目立ってきた
など、シミが気になるようでしたら一度、ご相談ください。
シミ以外にも、
首元が暗い感じがする、くすみが気になる
このような方にも治療で変化を感じていただけると思います。
目元と同じように首元は、皮膚が薄く
乾燥しやすい部分ですのでしっかりとした保湿ケアも
行っていきたいものですね。
これから冬にかけては、肌の露出は
減っていく傾向です。
しかし、いざ首元の開いた服を着るときに
隠さずにすむようにも、お肌の対策を行いましょう!
こんにちは!
今回のこの数年にわたるコロナによって
様々なことに自粛していたかと思います。
自宅にいる時間がかなり長く、
体調管理や体重維持、ダイエットは
どうされていましたか?
友人に聞いてみると、多くは
「自宅でYOUTUBEを見ながらストレッチや筋トレをした」
という答えが多かったように感じました。
実際に、私も動画を見ながら体を動かしていたのですが
気軽に空いた時間にできるので
無理なく続けることができました。
ただ、これ以上太らないという意味での
現状維持はできた時期もあるかもしれませんが
痩せられたかというと、そこまでの努力が足りず??
去年の今ごろよりも結果太ってしまいました😢
ここ数年は同じストレッチや運動、ウォーキングを続け、
食生活の乱れもなく、間食も比較的しない方ですが…
やはり要因としては、代謝が悪くなってきている
ということだと思います。
代謝が悪ければ痩せにくく、ちょっとしたことが太る要因にもなり…
自分でダイエットのため努力していても
思うような結果に中々ならない、
そういったときには、全く違うアプローチが必要なのかもしれません。
自宅にいながら、オンライン上でトレーナーがつき
ダイエットできるサービスもあるそうで、人気みたいですね。
自分だけでは何をやっても難しいときには専門の力を
借りることも1つだと思っています。
どんな方法が自分に合ったダイエットなのか、
また自身の生活に合わせ無理なくできるというのも
メリットなのではないでしょうか。
当院で行う痩身治療では、
中々ダイエットが出来なかった方でも
治療によってなりたい部分痩せを実現させます。
注射で脂肪を溶かす方法や、
痩せたい部分を照射して痩せる方法もございます。
カウンセリングは無料です。
どの部位が痩せたいのか、どんなことでお悩みなのかを
カウンセリングにてお伺いします。
こんにちは!
今朝は今年の秋花粉が非常に多いという
ニュースをたまたま見ました。
みなさんは、秋の花粉はどうですか?
周りでも鼻がムズムズ、目がかゆいなどと
苦しそうな人を見掛けますが。
私自身も特に鼻がムズムズしやすいタイプで
ティッシュが欠かせません。そんな中で
目がかゆくて、強くこすってしまっている方は
お肌にとっては要注意です。
目を強くこすると、お気づきかもしれませんが
目の下のクマは、どうしてもできやすくなります。
花粉症の方や、目のかゆみの症状がでやすい方には
なかなか目をこすることを辞めるというのは
難しかったりします。
また、日々の無意識の中で目をこすることもあったりして
そのクセの蓄積が目の下のクマになっていることも。
意識して目をかかないようにしている方でも、
メイクのブラシなどで目を強くこすっていたり
洗顔時やクレンジングで目の周りをゴシゴシ洗う
ということに心当たりはないですか?
デリケートな目の周り皮膚は
このようなことでも、色素沈着を起こしやすくなります。
やはりどうしても目をこすってしまうという方は
目薬やかゆみを抑える薬での対策も1つですよね。
これからの季節は乾燥もますますしてくるので
目の保湿ケアもお忘れなく!
この時期からは目の周り専用のアイクリームなどを
スキンケアで加えるのも良いかと思います。
当院では、目の下のクマ、まぶたのたるみ、上まぶたが重いなど
目の周りに特化した治療もございます。
パーフェクトアイのお試し治療で、
現在1回33,000円で治療可能です。
目の下のクマが気になる方は、当院へご相談ください。