お知らせ|美容外科 美容整形 西新宿杉江中央クリニック

03-5338-5511

0120-106-644

診療時間
10:00~18:00
休診日
不定休

カウンセリング予約・メール相談

LINE予約

完全予約制

クリニックブログ

傷跡を目立たなくする治療

こんにちは!

今日の夜は皆既月食に近い、部分月食が

見られるそうです🌒

月の直径98%が隠れるため、

ほぼ皆既月食に近い状態。

日本では140年ぶりというので

これは何とも考え深いことです。

冬のイルミネーションもそろそろ始まったころですが

今晩は夜空を眺めてみるのもいいのでは☆?

なおる傷となおりにくい傷

さて、今回は傷跡の治療に関するお話しです。

 

軽く肌の表面にできた傷跡というのは、

 

新しい細胞がつくられ傷を修復していきます。

 

私もよく小さい頃に遊んだあとに、

 

足や腕のいろんなところに傷ができていたことを

 

思い出します。

 

それぐらい傷というのは、馴染みのあるものというか

 

傷ができることが日常の一部だったようにも

 

感じます。

 

傷ができたときには、適切な処置を行えば

 

自然と傷は治っていきます。

 

傷は自分でもケアできるものだから…と思う方も

 

いらっしゃるかもしれませんが

 

傷が深い場合や血が止まらない場合など

 

病院での処置をしてもらった方が良い場合もあるので

 

一概に傷は自宅でケアするものとも言い切れません。

 

傷跡が気になる、目立たなくするには

傷が残ってしまうこと、

 

それは、その方の背景により様々です。

 

お顔に残る傷ができてしまった

 

リストカットの跡が気になる

 

手術の痕が残っている

 

ヤケドの痕がある

 

さらには、傷跡の種類も様々です。

 

色は赤くなっていたり白、茶色い場合もあったり、

 

傷跡自体が盛り上がっていることもあります。

 

傷跡の種類や状態により、治療方法は異なってきます。

 

治療回数自体も、1回で終わることもあれば

 

複数回治療を重ね徐々に薄く目立たなくしていく

 

方法もあります。

 

当院での主な方法としては、レーザーや切開です。

 

レーザーでは傷の状態を変えたり、薄くぼかしていきます。

 

切開では、傷を違う形にしていきます。

 

患者様のご要望を伺いながら、どんな方法が良いか

 

ご提案させていただきますので

 

ご相談ください。

 

西新宿杉江中央クリニックの傷跡修正について

 

デリケートゾーンも乾燥する!?

こんにちは!

先日は、紅葉を見るため近くの公園へ。

まだ日中は日差しが暖かく感じられました🏞

もうすぐそこまで、冬が来ているとは

思えないほどです。

それでもやっぱり朝晩は冷え込んできましたよね。

この時期からは肌の乾燥の中でも

手の乾燥がひどいです…

乾燥は肌表面だけじゃない、デリケートゾーンも

これからの季節、乾燥がより気になってきます。

 

お仕事や家事をするにしても、

 

いつも以上に手の消毒も行うことで

 

せっかく手の保湿ケアをしても、取れてしまい

 

クリームを塗ってはつける、塗ってはつけるの

 

繰り返しを行っていませんか?

 

そういったこともあってか、手の乾燥が気になっている

 

この頃です。

 

さて、お肌の乾燥ということで今回お伝えしたいのは

 

デリケートゾーンも乾燥をする

 

ということです。

 

デリケートゾーンの中でも膣が乾燥してしまうと…

 

性交痛、膣のかゆみ

 

などを引き起こしてしまうことも。

 

手の乾燥を保湿クリームでケアするように

 

デリケートゾーンも専用クリームでケアし

 

しっかりと保湿されてれば良いのですが

 

年齢と共に、膣粘膜のコラーゲンは減少していきます。

 

コラーゲン減少により弾力を失った膣は、

 

乾燥しかゆみ、性交痛につながってしまうのです。

 

ですので、デリケートゾーンがかゆい、性交痛がある

 

という方は、根本的解決のため膣の治療

 

検討してみることをおすすめします。

 

膣の治療とは…

 

膣の内壁へレーザーを照射します。

 

そうすることで、コラーゲン・エラスチンも産生され

 

膣の弾力を取り戻します。

 

弾力を取り戻すということは、乾燥を防ぎ

 

膣のかゆみや性交痛改善にもつながっていきます。

 

私だけの悩みかもしれない…

 

誰に悩みを打ち明ければいいか分からない…

 

なかなか周囲には相談しにくい内容です。

 

お一人で悩まずに、まずは相談だけでも伺います。

 

膣の乾燥、かゆみ、性交痛へプティレディ レーザー膣縮小

 

 

 

 

 

埋没が取れた…くっきり二重をもう一度!

こんにちは!

先日、街を歩いていたらクリスマスソングが

流れていました🎄

クリスマスケーキの予約受付中!という

広告も見掛けます。

11月に入っても比較的温かい日が続いているので、

来月がクリスマスがある、と考えると、

まだ実感があまりわきません。

もうクリスマスのイベントや予定など

立てている方もいらっしゃるのかもしれませんね(^・^)

二重埋没が取れた!くっきり二重を取り戻そう

クリスマスにイベントがある方。

 

クリスマスを大切な人と過ごす方。

 

クリスマスを特別な日にしたいと

 

思う方は、少なくありません。

 

そのために、クリスマスに合わせて色々と準備をしておきたい!

 

と思う方もいらっしゃるでしょう。

 

クリスマスに限ったことではないですが

 

何かイベントや旅行などに合わせて準備したり、

 

そのことを考えたり時間も楽しい時間だったりするものです。

 

これからの時期に向け、くっきり二重を手に入れたい!

 

そういった方におすすめできる当院の二重治療を

 

ご案内いたします。

 

比較的手軽にできる二重埋没法。

 

切開することなく、医療用の糸を使用し

 

二重を形成していく方法です。

 

ただし、二重埋没法で人によっては

 

糸が取れてしまった!

 

ということがあります。

 

元々まぶたが分厚い、

 

目をよくこすってしまう、クレンジングで目をよくこする、

 

などといった理由で糸は取れやすかったりすることも。

 

当院では、二重治療前のカウンセリング時に

 

ご希望を伺いつつ、その方の目元の状態に合った治療

 

ご提案しておりますが

 

埋没が取れてしまった方や

 

くっきりとした二重をお考えの方には

 

マイクロカット法はおすすめできる方法です。

 

二重のライン部分に数ミリの切り込みを入れることで

 

深い層に糸が固定されるように。

 

そのため糸は緩みにくく、二重のラインはしっかりとでます。

 

二重を長持ちさせたい方にもおすすめです!

 

詳しい施術方法は無料カウンセリングにて

 

ご説明いたしますので

 

まずはお気軽にお問合せください。

 

二重埋没法(マイクロカット法)

首からデコルテ周りのシミ治療

こんにちは!

11月に入りましたが穏やかな気候の日が

続いています。

10月31日は、選挙の投票日であり

ハロウィーンでもありました。

 

みなさまは、どのように過ごされましたか??

都内でハロウィーンの日に合わせ衣装を着る人というのは

渋谷に集まっている、と思うのは私だけでしょうか。

また街の商店街で、小さな子供たちが仮装して

お菓子をもらっているニュースを見ると

とても微笑ましく思いました🍭

首やデコルテのシミ、くすみ…

仮装をすること、このほかにも

 

フォーマルなドレスを着ることは

 

いつもと違った服を着るので

 

普段出さない部分の肌が露出したりします。

 

そうすると、気になるのが肌のシミ、ムダ毛などです。

 

「あれ?いつの間に首やデコルテにシミが…」

 

と、普段首元が洋服で隠れていたりすると

 

こういったシーンで気づいたりするものです。

 

首周りは、アクセサリーをつけ目が留まりやすい部分です。

 

首元は年齢がでやすいとも言われてます。

 

当院のシミ治療の1つでもあるピコトーニング

 

治療時間も短く、色素沈着のリスクも低い治療で

 

お顔だけでなく、首やデコルテの幅広い部位への治療が

 

可能です。

 

首周りのシミが増えている気がする、

 

デコルテのシミが目立ってきた

 

など、シミが気になるようでしたら一度、ご相談ください。

 

シミ以外にも、

 

首元が暗い感じがする、くすみが気になる

 

このような方にも治療で変化を感じていただけると思います。

 

目元と同じように首元は、皮膚が薄く

 

乾燥しやすい部分ですのでしっかりとした保湿ケアも

 

行っていきたいものですね。

 

これから冬にかけては、肌の露出は

 

減っていく傾向です。

 

しかし、いざ首元の開いた服を着るときに

 

隠さずにすむようにも、お肌の対策を行いましょう!

 

ピコトーニングについて

代謝が悪いままでダイエット?!

こんにちは!

今回のこの数年にわたるコロナによって
様々なことに自粛していたかと思います。

自宅にいる時間がかなり長く、
体調管理や体重維持、ダイエットは
どうされていましたか?

 

友人に聞いてみると、多くは
「自宅でYOUTUBEを見ながらストレッチや筋トレをした」
という答えが多かったように感じました。
実際に、私も動画を見ながら体を動かしていたのですが
気軽に空いた時間にできるので
無理なく続けることができました。

 

ただ、これ以上太らないという意味での
現状維持はできた時期もあるかもしれませんが
痩せられたかというと、そこまでの努力が足りず??
去年の今ごろよりも結果太ってしまいました😢

代謝が悪いことで、ダイエットしても痩せにくい

ここ数年は同じストレッチや運動、ウォーキングを続け、

 

食生活の乱れもなく、間食も比較的しない方ですが…

 

やはり要因としては、代謝が悪くなってきている

 

ということだと思います。

 

代謝が悪ければ痩せにくく、ちょっとしたことが太る要因にもなり…

 

自分でダイエットのため努力していても

 

思うような結果に中々ならない、

 

そういったときには、全く違うアプローチが必要なのかもしれません。

 

ダイエットの専門の力を借りる

 

自宅にいながら、オンライン上でトレーナーがつき

 

ダイエットできるサービスもあるそうで、人気みたいですね。

 

自分だけでは何をやっても難しいときには専門の力を

 

借りることも1つだと思っています。

 

どんな方法が自分に合ったダイエットなのか、

 

また自身の生活に合わせ無理なくできるというのも

 

メリットなのではないでしょうか。

 

当院で行う痩身治療では、

 

中々ダイエットが出来なかった方でも

 

治療によってなりたい部分痩せを実現させます。

 

注射で脂肪を溶かす方法や、

 

痩せたい部分を照射して痩せる方法もございます。

 

カウンセリングは無料です。

 

どの部位が痩せたいのか、どんなことでお悩みなのかを

 

カウンセリングにてお伺いします。

 

西新宿杉江中央クリニックの痩身治療

無意識に目をこすること、目の下のクマに…

こんにちは!
今朝は今年の秋花粉が非常に多いという
ニュースをたまたま見ました。

みなさんは、秋の花粉はどうですか?
周りでも鼻がムズムズ、目がかゆいなどと
苦しそうな人を見掛けますが。

私自身も特に鼻がムズムズしやすいタイプで
ティッシュが欠かせません。そんな中で
目がかゆくて、強くこすってしまっている方は
お肌にとっては要注意です。

目がかゆい、目をこする、目の下のクマ!

目を強くこすると、お気づきかもしれませんが

 

目の下のクマは、どうしてもできやすくなります。

 

花粉症の方や、目のかゆみの症状がでやすい方には

 

なかなか目をこすることを辞めるというのは

 

難しかったりします。

 

また、日々の無意識の中で目をこすることもあったりして

 

そのクセの蓄積が目の下のクマになっていることも。

 

意識して目をかかないようにしている方でも、

 

メイクのブラシなどで目を強くこすっていたり

 

洗顔時やクレンジングで目の周りをゴシゴシ洗う

 

ということに心当たりはないですか?

 

デリケートな目の周り皮膚は

 

このようなことでも、色素沈着を起こしやすくなります。

 

目の下のクマにならない対策

 

やはりどうしても目をこすってしまうという方は

 

目薬やかゆみを抑える薬での対策も1つですよね。

 

これからの季節は乾燥もますますしてくるので

 

目の保湿ケアもお忘れなく!

 

この時期からは目の周り専用のアイクリームなどを

 

スキンケアで加えるのも良いかと思います。

 

当院では、目の下のクマ、まぶたのたるみ、上まぶたが重いなど

 

目の周りに特化した治療もございます。

 

パーフェクトアイのお試し治療で、

 

現在1回33,000円で治療可能です。

 

目の下のクマが気になる方は、当院へご相談ください。

 

西新宿杉江中央クリニックのパーフェクトアイについて

マスクを外し、鼻のパーツは目立つ?

こんにちは!

紅葉の季節が近づいてきていますね。

毎日通る街並みには葉っぱは落ちていても

まだ色づくまでにはなっていません。

紅葉の景色を見ると、やっぱり秋だな~と

感じられますが🍁

 

関東の紅葉スポットは、早いところで

10月末ぐらいから紅葉が見られそうです!(^^)!

 

緊急事態宣言が解除され、

早くお出掛けしたい、旅行に行きたい

という声は聞きますがまだ実際に行けておらず

これから計画を立てる方も多いはず。

マスクについては、今まで通りしばらくは

つけることになりそうです。

マスクを外したとき、鼻が目立つ気がする

新型コロナウィルス感染の流行によって

 

ここしばらくはずっとマスクをしたままの生活でした。

 

ただここにきて、日本の感染者は目に見えて

 

減ってきたことにより外出している人は増えていますよね。

 

そして今後、例えばですが、

 

飲食店へ行く、温泉へ入る機会が増えたりして

 

マスクを少し外すことも増えてきます。

 

そうなったときに、鼻の形や鼻の高さなどが気になる…

 

という方がいらっしゃるかもしれません。

 

お顔のパーツで最も気になるのは?

 

『お顔の中でも、どのパーツに悩みを抱えているか?』

 

というアンケートの答えでは、

 

目や歯というパーツ以上に

 

鼻というパーツに多くの女性は悩んでいるようです。

 

鼻の形や高さから

 

鼻の穴の向き、形、大きさなど

 

理想とする鼻はどのような鼻なのでしょうか。

 

お顔のパーツはすべて大事なパーツではあるものの

 

鼻は特にお顔の中心にあることで目立つのは確かです。

 

また、それぞれの個性も出やすいパーツでもあります。

 

そういった大事な鼻。

 

自分の鼻を少しでも変えたい!

 

という思いがあるようでしたら、

 

当院のような実績、技術の伴うクリニックへお越しください。

 

それぞれの方のお顔全体を見て、バランスを考えながら

 

理想とする鼻へ近づけるご提案をいたします。

 

マスクを外しても、自然な笑顔でいられるように!

 

お悩みの方はご相談ください。

 

西新宿杉江中央クリニックの鼻整形

40代、50代以降の方の脱毛の1つ、介護脱毛

こんにちは!

今日は日中でも肌寒く感じています。

週間天気予報でも、来週東京の最低気温が10℃に

なる日もあるようで…

長袖、コートがますます大活躍してきます!

これから先に向け、少しづつ冬支度をしていきましょう⛄

介護脱毛は増えてきています

これから先に向けての準備や備えというところで

 

つい先日、ある女性芸能人の方が介護脱毛をしている

 

ということが取り上げられていました。

 

介護脱毛は、だいぶ馴染みのある言葉になりつつ

 

あるようですがここで改めて、

 

介護脱毛とは…

 

自身が介護される側になったときのことを考え

 

VIO脱毛をすることです。

 

介護される側は、かゆみ軽減や清潔感が保たれる

 

というメリットがありますが、

 

介護する側も、毛に尿や便がつかず

 

スムーズに介護ができるというメリットがあるかと思います。

 

40代、50代以降の方にも安心な脱毛

 

40代、50代以降の脱毛は介護脱毛だけなのか

 

というと、そういうことでもありません。

 

年齢を重ねると脱毛の目的が今回の介護脱毛のように

 

変わってくることもありますが。

 

脱毛をしてみたかったけどタイミングが無かった

 

娘が脱毛をして良かったと聞いたので脱毛をする

 

このように様々な理由で医療脱毛をされる方が

 

いらっしゃるのです。

 

介護脱毛のように相手のことを思いやり脱毛をする

 

という考えは、個人的には素晴らしいと思いますが

 

何よりも脱毛をされる方自身が一番ご満足いただければ

 

嬉しいなと思います。

 

当院のように医療脱毛は医師の指導のもと、

 

なおかつ脱毛効果が高い機器で脱毛を行っていきます。

 

初めての脱毛の方にも安心して受けていただける体制が

 

整っています。

 

VIO脱毛だけでなく、

 

お顔の一部脱毛がしたい、

 

毛の処理がしにくい部分などの

 

部位脱毛もございます。

 

お悩みの改善につながる治療を丁寧に

 

ご案内させていただきます。

 

西新宿杉江中央クリニックの医療脱毛、レーザー脱毛

尿漏れを防ぐ治療があります

こんにちは!

今日は暦の上では「寒露(かんろ)

という日だそうです。

露が冷たくなる頃だというものの

日中はまだ汗ばむような暑い日もあるこの頃ですね。

ただ、夜は涼しいと感じられる日が多いです。

 

秋の夜長、どう過ごされていますか🍂??

 

私は、夜のストレッチが習慣になってきました。

 

誰かと外で運動をする機会が減った分

一人で黙々とストレッチ。

 

ストレッチをこのように多くすることになって

気づいたのは…

 

このストレッチでこの筋肉が伸びるんだ、

体のここを伸ばすと心地ち良い

など、全身のこと、体のことを知れるようにも

なった気がしています☺

尿道を締める筋肉も緩むと、尿漏れに

 

人によって元々使う筋肉が違うこともありますが、

 

その人の生活のクセによっても使う筋肉が異なります。

 

そのため、同じストレッチをしても心地よいと思う

 

部分が違うのも面白いところです。

 

さて、より体のことに関心をもてるように

 

なったのです、が残念なことに

 

年齢と共に、そして女性ホルモンの関係などで

 

筋力というのは衰えていくものです。

 

その証拠に尿漏れもその筋力の衰えの現われです。

 

尿漏れというと、

 

くしゃみをするときが想像しやすいかもしれませんが

 

床にある荷物を拾うとき

 

笑ったとき

 

階段を上り下りするとき

 

こういった時にも尿が漏れてしまうことも。

 

たまに尿漏れを起こす場合ならまだしも

 

上記のような笑ったときや日常生活でも頻繁に

 

尿漏れを起こすようになると困りませんか?

 

尿意がないのに、急に尿がでてしまうと

 

ストレスに感じてしまうことも。

 

当院では、膣壁へのレーザー照射によって

 

尿漏れを改善する治療がございます。

 

周囲へ相談することが難しいお悩みにも

 

当院では多くご相談受け付けています。

 

尿漏れの心配をすることなく笑顔で生活が送れるよう

 

お手伝いさせていただきます。

 

西新宿杉江中央クリニックの腹圧尿失禁治療

会社でタトゥーOK?それともNGか

こんにちは!

10月に入りましたね。

この10月から緊急事態宣言解除。

あまり生活にはそれほど実感、影響はないというのが

個人的に思うところです🏠

日に日に東京のコロナ感染者数も

減ってきているようです。

ただ今回の緊急事態宣言解除によって

どのようになるか…不安に思っている方が

多いかもしれませんね。

先日は、大阪のUSJのクルー(働く人)の

ドレスコードを変更した記事を見掛けました。

会社でのタトゥーがバレないか

USJのクルーのドレスコードの改定の中には、

 

タトゥーが制服から隠れている場所であればOK

 

というものです。

 

これだけ大きい企業でタトゥーを認めることに

 

私は会社もここまで変化しているのか、

 

と感じました。

 

タトゥーをしている方にとっては今まで

 

会社でタトゥーがバレないか(絶対バレないよう隠している)

 

と心配していた方も、

 

これから会社でタトゥーが認められるようになれば

 

わざわざタトゥーを消したりしなくて済む

 

のかもしれません。

 

ちなみにUSJのこのルールはタトゥーがOK

 

ということだけでなく、

 

ボディピアスや髪色、メイクも自己表現の一部として

 

認められるようになったそうです。

 

また休暇制度も充実しているようで、

 

スタッフの人がより自分らしく快適に働ける環境づくり

 

取り組んでいるのが伺えます。

 

ですが、日本の企業はここまでのルール(タトゥーをOK)

 

になるには、様々な障害もでてきそうですし

 

時間が掛かるように思います。

 

髪色やアクセサリーについては認めやすいかと思いますが、

 

タトゥーがOKというのは、やはりハードルが高いのかと。

 

就職や転職をするにあたり、タトゥー除去をする方は

 

現段階で少なくありません。

 

タトゥーを隠すことは難しい

 

タトゥーを少しでも消しておきたい

 

そう思っている方のお手伝いを

 

当院ではさせていただきます。

 

無料カウンセリングにてまずはご相談ください!

 

西新宿杉江中央クリニックのタトゥー除去

 

診療内容

SKIN -肌-

シミ・そばかす・肝斑
シミ・そばかす・肝斑について
シミ治療
フォトフェイシャルM22
ピコトーニング
ダーマペン4
サプリメント
ホクロ・イボ除去
ホクロ・イボ除去について
電気分解法
切開法
エルビウムヤグレーザー
ニキビ・ニキビ跡
ニキビ・ニキビ跡について
フォトフェイシャルM22
ピコトーニング
ピコフラトーニング
ダーマペン4
ヴェルベットピール
サリチル酸ピーリング
小じわ・肌のハリ
小じわ・肌のハリについて
フォトフェイシャルM22
ピコトーニング
シャイニングピール
水光注射U225(メソガン)
スキンボトックス
(マイクロボトックス)
リジュラン(サーモン注射)
マッサージピール
ダーマペン4
サリチル酸ピーリング
リップティント
しわ・たるみ
しわ・たるみについて
HIFU(ハイフ):ウルトラセルQプラス
フェイスリフト
Vライン糸リフト
L-cepfer(エルセファー)
ヒアルロン酸注入法
ボトックス注射
スキンボトックス
(マイクロボトックス)
ジュビダームビスタ
リジュラン(サーモン注射)
唇のくすみ・ハリつや
脱毛
医療脱毛
メンズ脱毛
タトゥー・刺青除去
タトゥー・刺青除去について
タトゥーリムーバー法
ピコレーザー
切除法
剥削(ハクサク)法

SCAR -傷跡-

傷跡治療

BODY -身体-

豊胸・バストアップ
豊胸・バストアップについて
シリコンバッグ豊胸(モティバ2)
プチ豊胸術(ヒアルロン酸注入)
バストのお悩み
バストのお悩みについて
陥没乳頭
乳頭縮小術
乳輪のブツブツ
(モントゴメリー腺)除去
乳輪縮小
ベイビーニップル
ニップルピコトーニング(乳輪・乳首の黒ずみ)
痩身・ダイエット
痩身・ダイエットについて
ファットインパクト
小顔注射 BNLSアルティメット
メソセラピー(脂肪溶解)
ふくらはぎ痩身(ふくらはぎボトックス)
ダイエット内服薬
ワキガ・多汗症
ワキガ・多汗症について
イナバ式シェービング法
ビューホット
Wトリミング法
多汗症ボトックス注射
婦人科形成
婦人科形成について
小陰唇縮小術
クリトリス包茎治療
副皮切除
処女膜再生治療
会陰(出産時傷跡修正)治療
尿漏れ治療(腹圧尿失禁治療)
膣縮小術
レーザー膣縮小(プティレディ)
デリケートゾーンの黒ずみ治療

FACE -顔-

二重まぶた・目元
二重まぶた・目元について
埋没法
自然癒着法
切開法
目頭切開
眉下切開リフト(ブロウリフト)
脂肪除去法
上瞼たるみ取り
下瞼たるみ取り
経結膜脱脂法
上瞼のくぼみ
涙袋形成
鼻整形
鼻整形について
注入によるプチ隆鼻術
プロテーゼによる隆鼻術
小鼻縮小術
鼻尖縮小術
クレオパトラノーズ
小顔・輪郭形成
小顔・輪郭形成について
小顔注射 BNLSアルティメット
エラボトックス注射
HIFU(ハイフ):ウルトラセルQプラス

OTHER -その他-

女性薄毛治療
ピアス
注射・点滴
注射・点滴について
美肌注射・点滴
白玉注射・点滴
にんにく注射・点滴
内服・外用・サプリメント
麻酔
アフターピル
  • 医療広告規制の対応について
  • 保護者同意書ダウンロード

西新宿杉江中央クリニック